エアコンズブログACお役立ち記事

ACお役立ち記事

☆京都支社紹介☆

こんにちは、京都支社です。 今回は、簡単に京都支社について…。 支社は、京都市南区にございます。 桂川がすぐ近く、観光地としては東寺があり京都駅までは車で10分~15分ほどです。 外観事務所 担当地域は、京都府・滋賀県と […]

名古屋市 アンテナ工事

今日は久々にアンテナ工事です 日中は暑いので夕方に工事しました 写メが少しくらくてゴメンナサイ m(__)m   白い長方形が最近はやりの壁面型地デジアンテナです   その上はBS・110度CSのパラ […]

浦安市にエアコン工事に行ってきました。

みなさんこんにちは、東京東支社です。 今回は千葉県浦安市にエアコン工事に行ってきました。 工事の内容は、3階の子供部屋に新規取り付けです。 取り付けたお部屋にはベランダがありません。お客様と打ち合わせをして1階に室外機を […]

仙台市近郊、、住宅

先日、集合住宅のエアコン取付で御邪魔させて頂きました、 正面と裏側になりますが今回エアコンは1階に室外機を置く事になりました、 少しスペース的にまだ施工中の建物に付き室外機が固定されず砕石を敷き 水平を保ち(砕石を投入) […]

☆盛岡支社紹介☆

初めまして!! 盛岡支社の北村です。   この間、青森市内にある浅虫水族館へ行ってきました。 浅虫水族館は本州最北の水族館です。 近くには、浅虫温泉や宿泊施設がたくさんある青森市でも観光名所で知られています。 […]

北海道は倶知安町へ行ってきました

こんにちは札幌支社渋川です 今回はエアコン入れ替工事で羊蹄山麓の倶知安町へ行ってきました^^) 「エゾフジ」とも言われてますね。空気が美味しいです! リフォーム後の室内へ取付です 配管穴は換気口を使用しましたが 化粧カバ […]

続・コンセントについて

こんにちは、広島支社です。 中国地方では、梅雨入りも間近に迫っておりそろそろ洗濯物を気にしだす時期になってきました。 先週は、エアコンの専用コンセントが必要ということを書いたと思いますが、今回はコンセントの種類について書 […]

滋賀県 蓄電池設置

こんにちは、京都支社です。 今回は、滋賀県での蓄電池工事の紹介です。   蓄電池工事は、本体カバーを外しコントロールユニットと電池ユニットをばらし コンクリートの基礎にアンカーボルトを打ち込みます。 そして蓄電 […]

分解クリーニング

今日はクリーニングします   こんな感じに全部バラバラです     今の時期なら2日ぐらいで完全乾燥             &n […]

最近は天候も良く、

本日、福島県相馬方面に車を走らせ、新築物件の下見で国道6号を走行中に JR常磐線の復旧工事が始まっていまり、これから相双方面もJRの駅が出来発展することを祈ります。   新築でエアコン配管とドレンホース等を壁張 […]