エアコンズブログACお役立ち記事

ACお役立ち記事

コンセントの無い部屋へエアコンを取付け

こんにちは。 今回は本州から北海道へお引越されたお客様宅へエアコン工事に伺いました! ですが、エアコン用のコンセントが見当たりません・・ でも大丈夫! 北海道ではエアコン用コンセントが無いご家庭が多く、特に珍しいことでは […]

滋賀 エアコン工事

おはようございます、京都支社です。 本日は、滋賀県のエアコン工事を紹介致します。 ダイキン 5.6kwエアコン 加湿機能なしの機種ですが、室外機が54kgもあり 一階平地置きで助かりました。

先行配管からの!エアコン取付完了!

こんにちは!名古屋支社です。 昨年に先行隠ぺい配管したお宅のエアコン取付工事が完了しました!! では早速! ここが!       こう!       ここは! […]

久々に先行配管してきました

ご無沙汰してます。 名古屋支社です。 久しぶりに先行配管してきました。 4台分の仕込みで、丸1日かかりましたが 何とか終了です。 器具付けは来年予定です。 完成しましたらまたアップしますのでお楽しみにしていてください。 […]

京都市エアコン工事

  こんばんは、京都支社です。 先日、蓄電池関連で宮津市 近郊まで伺い日本三景の一つ天橋立です。 イノシシの子供、うりぼーも発見!   こちらの工事は、富士通製5.6Kwエアコン新設工事です。

二段置き

こんばんは、京都支社です。 本日は、2-3階立ち上げ、3階標準工事での2段置きでした。 2-3階立ち上げはお隣のお宅にはしごを掛けさせてもらったりで大変でした。

蓄電池工事

こんばんは、京都支社です。 先日、22日滋賀で蓄電池工事をして参りました。 そして本日は京都にて蓄電池2台設置して参りました。 その後、エアコン2台設置工事でした。 そのうちの1台です。 19時前になんとか終了致しました […]

壁面工事

こんばんは、京都支社です。 渡月橋より桂川上流 嵐山にも観光客がたくさんお見えでした。   最近、多いのが架台工事です。 毎日、1件か2件必ず屋根置き、もしくは壁面工事が御座います。 京都市内は、戦火に免れ区画 […]

気温40℃です

こんばんは、京都支社です。 道路脇の温度計が連日40℃を差してます。 そんな中、毎日エアコンを頑張って付けてますが なかなか痩せないのが残念です…。   そんな中、本日は引越にて移設エアコンの取付をさせて頂きま […]

京都市 エアコン工事

こんばんは、京都支社です。 写真は車窓からで申し訳ありませんが昨日の祇園祭の様子です。 17日は終日雨でしたが沢山の方がお見えだったようです。 私はそんな中びしょ濡れになりながらの工事でした。 こちらは先日取付させて頂い […]