こんばんは、京都支社です。

一昨日の出来事です。

1件目、ホームセンター様の入替工事で京都市内の古いお宅でした。

エアコンを見て廊下渡し配管かなっと思い近づいて行くと

ムムッ、配管が真っ直ぐ下へ降りて床に通じています。

床下配管かぁっと一人で通せたら良いけどっと思いつつ

ユニオン(配管接続部材)も使わず何とか一人で床下を通し完了できましたが時間かかっちゃいました。

 

2件目、ここは前に伺い棚があって室外機の搬出が出来ず延期になった所です。

1階から2階屋根置きを1階標準工事への切り替えで作業内容もシュミレーション出来てましたし

想定時間内で1件目の遅れを取り戻しました。

 

3件目、3階建てで室内機3階から室外機2階屋根置きとの情報で入ります。

いやいや、普通に3階の屋根置き工事です。それもひさしでスペースがなく狭い。

電柱が1本ありこの子を頼りに何とか終了致しました。

伝票を書いてると事務所からのSOSです。早く帰らなきゃ。

リサイクルエアコンをホームセンターへ降ろして17時過ぎには戻れるかなっと精算していた時です。

ゴリっと顎が外れてしまいました…。最近、怪しいなっとは思ってはいましたが…。

お客様の前だし大きなあくびはしてないんだけどなぁっと思いつつ

急に呂律が回らないながらも挨拶をして終了です。

帰りしなスマフォで口腔外科を検索し電話でお願いして歯医者さんへ立ち寄りです。

はめてもらい事務所へ急ぎます。

事務所へ戻り事務処理と明日の準備をして20時閉店までに古いエアコンを届けたい!

閉店間際で申し訳ないと思いつつエアコン引き渡し20時前に本日の業務終了。

やれやれっと一息ついたらゴリっ…。大きな口を開けてもいないのにまた外れた様です。

数時間前に行った歯医者に電話しても出ず。違う歯医者へ電話しても20時で終了。

そこで教えて頂けた救急病院は、上京区の府立病院か左京区の京大病院らしいです。どちらも南区からは遠いです。

少しでも近い府立病院へ電話します。受け入れ許可頂き向かいます。

他にも患者さんやら救急搬送が多い様子で結構待たされます。

腕を組み口を手で押さえながら素知らぬふりで待ちますが口の中は結構唾液で一杯です。

頭痛も激しくなってきます。それでもじっと我慢してやっと名前を呼ばれ、はめてもらいました!

Tシャツはかなり濡れてましたが私の唾液です。

はめてもらえればもう元気です。精算待ちに身長と体重を図る機械に乗ってみたら

身長は2cm低くなってましたが体重は70キロ後半だったのが服を着たままでも60キロ台でした!!

鏡を見てお腹が凹んできたなとは思ってましたが夢の60キロ台とは嬉しいです。

 

右肩が上がらず40肩かなとか思いつつ業務してましたが

平気平気と思っていても色々ボロが出てくるものです。

五体満足で生活出来る事が何よりも幸せだと思います。

皆様もお体ご自愛下さい。

 

*長文、失礼致しました。

 

 



───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
エアコン工事(取り付け・取り外し・移設)やエアコンクリーニング、家電設置のことならエアコンズ
見積もり無料!
土曜・日曜・祝日も営業!
■TEL:0120-99-6672
■HP:https://aircons.jp/