今週も私たちの出番がやって参りました!
皆さんこんにちは、盛岡支社ですっ!!
盛岡市では、連日暑い日が続き、約40畳程ある事務所の中で、
今まで6畳用のエアコン1台で、なんとか持ちこたえていましたが、
「さすがに耐えられませんっ(汗)」という支社全員の要望にお応えして、
事務所倉庫に保管してあるエアコンの中で一番能力が大きい、
三菱エアコン12畳用を、昨日藤岡さんと、川成さんで
夕方頃から取付して頂きました!!
(実際、事務所の中にいるより、外に出た方が涼しかったり…)
盛岡支社は1Fが倉庫で、2Fが事務所になっているので、2Fから1F立ちおろしでの
取付方法にしようか迷っていましたが、事務員さんたちに工事を見せながら
勉強も兼ねて2F壁面へ取付しました。もちろん、新規穴開けもあります。
事務員さんたちは途中、窓から顔を出したり、たくさん写真をとったり、
エアコン部材について色々聞いたり、お茶を差し出したり…
今回初めて、エアコンの工事現場を見せながら、最初から教えたので
今まで知らなかった事をたくさん勉強できたと思います。
工事が終了したので、いざ試運転です。
早速、涼しい風が出始めて、皆で、盛り上がっていました!!
……が、その直後。
バチン!!
ブレーカーが落ちました…。笑
幸い、業務上に支障はありませんでした。
取付けたのは良いものの、結局まだ使用できていない状況ですので、
エアコン専用回路工事で、早急に対処したいと考えております。
このように、エアコン取付工事の際は、追加工事も発生する場合があります。
次回は、専用回路について、ご説明致しますので、お楽しみにっ!!